シェルスクリプト内で rsync -e ssh のポート変更
これが長い間できなかったのだが、ひょんなことから知ったのでメモ。
export RSYNC_RSH="ssh -p 12345"
rsync -av SRC [USER@]HOST:DEST
こうした場合、rsync オプションの -e ssh は不要
export RSYNC_RSH="ssh -p 12345"
rsync -av SRC [USER@]HOST:DEST
こうした場合、rsync オプションの -e ssh は不要
10
« LAPPサーバ構築メモ(CentOS5.6+Apache+PostgreSQL+PHP) | memcachedでのPHPセッション管理とシステム稼働率 »
コメント
Comment
list
コメントの投稿
Comment
form
トラックバック
トラックバックURL
→http://arpanet617.blog.fc2.com/tb.php/8-991731c6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Trackback
list
| h o m e |